NEWS / PRESS RELEASEお知らせ / プレスリリース

2021.10.05PRESS RELEASE

【全国10万社へ無料配布】~EC市場拡大でも競争激化~生き残るために求められる販路とは ECのミカタ通信vol.22を発行

EC(ネットショップ)業界専門のメディアポータルサイト「ECのミカタ」を運営するMIKATA株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:小林敬介)は、EC業界専門誌「ECのミカタ通信」最新号vol.22を9月30日に発行しました。Web版も全ページ無料で同時公開しています(無料ダウンロードはこちらから)。

​ECのミカタ通信とは

ECのミカタ通信では、EC事業者が抱える課題の解決をお手伝いするため、最新トレンドや新興企業の取り組みなどを取材。2011年の創刊号より春と秋の年2回発行しており、全国10万社のEC担当者と関連企業様の皆様へ無料で、郵送にてお届けしています。
※EC企業様の無料配送申し込みはこちらから

「生き残るために求められる販路 × 提供価値の正しい理解」〜市場拡大でも競争激化〜

新型コロナウイルス感染症による「巣ごもり需要」の増加から、ECが大きく伸長した2020年。ただ、その恩恵はすべての事業者には行き渡っていません。対面での販売ができなくなった事業者のEC参入などで、競争が激化したことが一つの要因です。

各ECモールの運営方針や自社ECの強みを再認識し、販路や提供価値について見つめ直しませんか?
今号で私たちが伝えたいのはこうしたメッセージです。

「ECモール」パートでは、Amazonや楽天市場、Yahoo!といった日本を代表するECモールをはじめ、モール運営に役立つサービスを提供するそれぞれの企業に強みや価値観を取材。

「自社EC」パートでは、オリジナリティのある接客で「顧客体験価値」向上実現するサービスを提供する各社に話を聞きました。

巻頭インタビューはナノユニバースを運営する先進企業「TSI」

TSI ホールディングスは、グループ全体で400億円を超えるECの売上を達成しています。レディース、メンズ、ゴルフといった53ブランドを展開しているEC戦略に迫ります。自社ECを強化するうえで、マーケティングなどを内製しナレッジを蓄積。実店舗とECとの連携を強化するなかで、「TSI式」のOMOを目指しています。アパレル事業者はもちろん、多くのEC事業者のみなさんが店舗運営にいかせるノウハウをうかがいました。

【特集】モール、自社ECの現状 ~市場拡大でも競争激化~

特集では、コロナ状況下でのEC市場の伸長の一方で、新規参入による競争激化についてデータでご紹介しています。「ECのミカタリサーチ」の調べによると、「月商1千万円未満」の事業者は全体の約半数という結果に。追い風は、一部の大手事業者が成長を遂げた結果になったとの見方があります。

EC業界の媒体視点で注目ニュースを徹底解説「NEWSのヨミカタ」

ECの業界専門誌として長年取材を続けてきたECのミカタが、注目ニュースを解説する「NEWSのヨミカタ」を今号から連載スタート。第一弾は今年8月に改正法が施行した新薬機法を、メディア編集部の森田春香が解説します。

カート・モール比較、新薬機法解説ホワイトペーパー3本をWebで無料同時公開

ECのミカタ通信本誌の内容を、さらに解説したホワイトペーパーをECのミカタWebで無料公開しています。

1.【2021年版】ECのミカタ厳選 ECモール 徹底比較表

自社の商品にあったモールが見つかる、モール比較表です。出店費用や商材、独自の流通ポイントなど14サービスを比較しています。
無料ダウンロードはこちらから

2.【2021年版】ECのミカタ厳選 ショッピングカート徹底比較表

自社ECの売上を左右するショッピングカート。料金や得意な商材、決済方法のプランなど19サービスを比較しています。
無料ダウンロードはこちらから

3.【やさしく解説】これで全部わかる!「新薬機法」丸の内ソレイユ法律事務所監修

今年8月に改正法が施行した薬機法は、多くの事業者に影響を及ぼします。新薬機法の基礎から、広告で使える表現の解説をOK・NG例で全58ページにわたって紹介しています。EC法務を手掛ける弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所の中山明智弁護士が監修しています。
無料ダウンロードはこちらから

ECのミカタ通信vol.22 コンテンツ・掲載企業一覧

◆巻頭取材
「顧客と向き合う体制構築の重要性 TSIがたどった顧客理解への道」
株式会社TSIホールディングス 渡辺 啓之氏
株式会社TSI 鈴木 雅也氏・岸 武洋氏

◆特集企画
「<市場拡大でも競争激化!>生き残るために求められる“販路×提供価値”の正しい理解」

◆“ECモール×提供価値”を理解する
・ECモール
「コロナ禍における楽天市場の店舗コミュニケーションの変化」
楽天グループ株式会社 小野 由衣氏

・ ECモール
「『お客さま様へのこだわり』がAmazonをつくる」
アマゾンジャパン合同会社 桑原 智彦氏

・モール内広告
「『Amazon DSP』の活用で、Amazonサイト外部からも集客やブランディング戦略の実現を」
アグザルファ株式会社 辻 光洋氏・川合 美優氏

・ECモール
「Yahoo!ショッピングが狙うグループでの価値創出」
ヤフー株式会社 保苅 真一氏

・物流支援
「より便利に使いやすくなった『ヤマト運輸』のフルフィルメントサービスとは」
ヤマト運輸株式会社 中西 優氏

◆“自社EC×提供価値”を理解する
・CVR向上内製化
「Web接客ツールだけでなく、コンバージョン向上のノウハウも提供」
Repro株式会社 中澤 伸也氏

・チャットツール
「ECでも実店舗のような接客を。本質的な接客を行う重要性を考える」
株式会社Channel Corporation 玉川 葉氏・坂本 彩氏

・カゴ落ち対策
「『すぐやりたいと思った!』簡易版KARTE 『Cart Package』の実力とは?
株式会社プレイド 井崎 仰氏
株式会社パル 名嶋 恵佑氏

・接客
「リアル店舗で直接話しているかのようなスピードと温度感がファンを生む」
KIBACOWORKS株式会社 有友 直樹氏・藤井 伸之氏

・カスタマーサクセス
「カスタマーサクセスで売上拡大を後押し。『メルカート』が始めたEC店舗サポートとは?」
株式会社エートゥジェイ 久保 幸子氏

・食品ECカート
「食品特化カートの導入で産直ECが急成長。初年20万人利用」
株式会社ロックウェーブ
株式会社パンクチュアル 塩見 開氏

・OMO
「実店舗とECの融合が生む新しい価値 コロナ禍でのオムニチャネル戦略とは」
株式会社フューチャーショップ 安原 貴之氏

・ サブスクリプション
「『奇跡の歯ブラシ』の取り組みを支えるecforceの技術力」
株式会社SUPER STUDIO 真野 勉氏
株式会社 買えるAbemaTV社 山岸 杏子氏

・動画コマース
「Shopify連動で動画マーケティングをリーズナブルにサポート!」
アートトレーディング株式会社 藤井 玲氏

・CRM
「Society5.0時代に欠かせないCRM アーカス・ジャパンが示す顧客理解の最前線とは」
アーカス・ジャパン株式会社 松原 晋啓氏

・コールセンター
「会話がファンを生む。コールセンターがもたらす顧客体験」
株式会社キャトル・ペンシー 筒井 大和氏

・梱包資材
「オリジナル梱包が消費者に特別な購買体験を与える」
株式会社ダンボールワン 辻 俊宏氏

◆突撃取材
「D2Cブランド200件の買収を目指す[いつも]が本気で取り組むM&A」
株式会社いつも 望月 智之氏

◆EC業界専門媒体の視点 NEWSのヨミカタ
「薬機法(旧薬事法)が変わった。改めて見直し完璧な対応を」
MIKATA株式会社 森田 春香